fc2ブログ

くろねこ亭 ニュース

ジブリアニメの海外進出に関するニュース

ベネチア映画祭におけるポニョ4

2008年09月05日(金)19時41分

2008年9月4日付Independent紙のGeoffrey Macnabは「ベニスに死す」というタイトルの記事において、全般的に今年のベネチア映画祭は低調だったが、評判の良い映画もあったとして何本かの作品に言及した後で、

67歳の日本の巨匠、宮崎駿の新作アニメーション映画「崖の上のポニョ」を、イタリアのプレスはまったく熱狂的に迎えた。私が参加した上映ではスタンディング・オベーションを受けていた。あまりにも熱狂的なので、5才の子供がジャムの瓶に頭を突っ込んだ金魚を見つける人魚姫に似たストーリーの子供向け物語ではなく、「市民ケーン」かロッセリーニの新作でも見たのかと思うほどだった。

(中略)

今年のラインナップが低調なのは、映画祭のコントロールが及ばない要因によるものなのかもしれない。しかし、低調な年には、少なくともいい映画がよりはっきり突出するものだ。

記事の最後に、この記者による映画祭でのベスト5リストがあり、それらは
・「the Burning Plain」
・「Birdwatchers」
・「Kabuli Kid」
・「Valentino: The Last Emperor」
・「崖の上のポニョ」

でした。
スポンサーサイト





トップ

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://airami.blog7.fc2.com/tb.php/121-3cf5566b



Powered by FC2 Blog  Template by an-izumi







ブログ内検索

プロフィール

  • 管理人 : Aira

  • ホーム:くろねこ亭

  • アドレス変更になりました
  • RSS
  • 最近の記事

  • 「ポニョ」フランス語記事 (10月15日)
  • インドにおけるジブリ映画 (10月13日)
  • パリで「トトロ」上映 (10月12日)
  • ブラッドフォードで「ハウル」上映 (10月04日)
  • イタリアでの「ポニョ」公開予定 (10月03日)
  • ノルウェーで「ナウシカ」公開 (10月02日)
  • シッチェス映画祭で「ポニョ」上映 (10月02日)
  • イタリアで「ハイジ」と「アン」放映 (10月01日)
  • イスラエルで「ゲド」上映 (10月01日)
  • リオ映画祭で「ポニョ」上映 (09月29日)
  • 過去ログ

  • 2008年10月[9]
  • 2008年09月[35]
  • 2008年08月[2]
  • 2006年09月[1]
  • 2006年08月[4]
  • 2005年12月[3]
  • 2005年11月[13]
  • 2005年10月[7]
  • 2005年09月[5]
  • 2005年07月[4]
  • 2005年06月[15]
  • 2005年05月[13]
  • 2005年04月[25]
  • 2005年03月[5]
  • 2005年02月[4]
  • カテゴリー

  • トトロ[8]
  • 高畑勲[6]
  • その他ジブリ[17]
  • ゲド[2]
  • ハウル[47]
  • 宮崎駿[12]
  • ナウシカ[7]
  • 宮崎アニメ関連記事[10]
  • 千と千尋[5]
  • ポニョ[30]
  • もののけ姫[1]
  • リンク

  • 2005年3月以前のニュース
  • 2004年以前のジブリ関連記事集
  • モバイル用
  • くろねこ亭日々雑感