fc2ブログ

くろねこ亭 ニュース

ジブリアニメの海外進出に関するニュース

ベネチアにおけるポニョの人気

2008年09月01日(月)20時56分

2008年9月1日付でReutersが配信した記事は、スケジュールの半分が終わったベネチア映画祭を総括して、「ハリウッド脚本組合のストライキのせいか、経済状況の悪化のせいか、それとも単に運が悪いのか、今年のベネチア映画祭は史上最も映画に恵まれない年だった」と述べ、「全体的な印象としては失望であり、皆コンペ部門での本当にいい映画に飢えている」というVariety紙の記者のコメントを紹介しています。記事によると、

アニメーションの巨匠宮崎駿による「人魚姫」の翻案はこれまでのところ最も人気が高く、67歳の監督が活力も想像力もまったく失っていない事を示している。


そのほかの映画としては、北野武監督の「アキレスと亀」が人気、イタリアの「BirdWatchers」は記者向けの試写で温かく迎えられ、Guillermo Arriaga監督の「The Burning Plain」は評が割れているが主演のシャーリーズ・セロンとキム・ベイジンガーは賞賛されている、とのことです。
スポンサーサイト





トップ

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://airami.blog7.fc2.com/tb.php/109-a505b986



Powered by FC2 Blog  Template by an-izumi







ブログ内検索

プロフィール

  • 管理人 : Aira

  • ホーム:くろねこ亭

  • アドレス変更になりました
  • RSS
  • 最近の記事

  • 「ポニョ」フランス語記事 (10月15日)
  • インドにおけるジブリ映画 (10月13日)
  • パリで「トトロ」上映 (10月12日)
  • ブラッドフォードで「ハウル」上映 (10月04日)
  • イタリアでの「ポニョ」公開予定 (10月03日)
  • ノルウェーで「ナウシカ」公開 (10月02日)
  • シッチェス映画祭で「ポニョ」上映 (10月02日)
  • イタリアで「ハイジ」と「アン」放映 (10月01日)
  • イスラエルで「ゲド」上映 (10月01日)
  • リオ映画祭で「ポニョ」上映 (09月29日)
  • 過去ログ

  • 2008年10月[9]
  • 2008年09月[35]
  • 2008年08月[2]
  • 2006年09月[1]
  • 2006年08月[4]
  • 2005年12月[3]
  • 2005年11月[13]
  • 2005年10月[7]
  • 2005年09月[5]
  • 2005年07月[4]
  • 2005年06月[15]
  • 2005年05月[13]
  • 2005年04月[25]
  • 2005年03月[5]
  • 2005年02月[4]
  • カテゴリー

  • トトロ[8]
  • 高畑勲[6]
  • その他ジブリ[17]
  • ゲド[2]
  • ハウル[47]
  • 宮崎駿[12]
  • ナウシカ[7]
  • 宮崎アニメ関連記事[10]
  • 千と千尋[5]
  • ポニョ[30]
  • もののけ姫[1]
  • リンク

  • 2005年3月以前のニュース
  • 2004年以前のジブリ関連記事集
  • モバイル用
  • くろねこ亭日々雑感